テニス・その他

コーチが厳選!足首用サポーターおすすめベスト3!錦織圭愛用サポーターについても

テニスをしていると、あちこち痛いところがでてくると思います。テニスコーチをしている管理人も、これまで様々な痛みに悩まされてきました。そして、その間にサポーターをいくつもためしてきました。このページではコーチの立場から、実際に使用してみておすすめしたい足首用サポーターを3つ、ランキング形式でご紹介していきたいと思います。



【第3位】バンテリンサポーター足首用

画像をクリック


第3位はこちら、バンテリンサポーター足首用です。

なんといってもコスパ最強(笑)ネットで1200円程度で購入できます。

おすすめの着用時期としては、痛みはないけど思い切り動くには心配という時期。

また、怪我は治ったけど予防のためにという時にピッタリのサポーターです。

 

固定力はソフトながら、足首の不安定さはかなり解消されます。

装着が簡単で、靴下のように履けばよいのでとってもラクチン。

また、とっても薄手なのでサポーターを着用した上から靴下を履き、いつも履いているテニスシューズで問題なくプレーできまます。

 

ただ、バックルやベルトなどで微調整などができないため、サイズ選びは慎重に。

しっかりサイズ表記を確認したうえで、自分にあったものを購入する必要があります。

 

マジックテープで固定するタイプだと、マジックテープが先にだめになってしまったりすることもありますが、こちらはシンプルなサポーターなのでそういった付属品はありません。

まぁちゃん自身、もう数年使用していますし、毎回洗濯していますが、いまだサポート力に変化はありません。安い上に、耐久性もあるのでカナリおすすめです。



【第2位】kimony ASO

画像をクリック

第2位はこちら!振動止めでもおなじみのkimonyからASO(Ankle Stabilizing Orthosis)です。

これは、日本のエースである錦織圭選手が使用しているサポーターになります。

(錦織選手は白を使用していますね)

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kei Nishikori(@keinishikori)がシェアした投稿

プロ選手では足首にサポーターを着用している選手をよく見かけますが、怪我をしているわけではなくて、予防や再発防止のために使用する選手が多いようです。

癖になりやすい、足首ならではとも言えますね。

 

さて、こちらのサポーターですが、プロバスケットボールのNBAや全米大学バスケットボールのNCAAなどでも着用する選手が多く、アメリカでNo1のシェアを誇るサポーターなんだそうです。

 

では、ほかのサポーターと比較して、何がプロスポーツ選手にウケているのか…。

 

調べたところ、

従来のサポーターが「怪我した箇所の補助」が目的であることに対して、ASOは「怪我を予防し、常にアグレッシブなプレーを安心して続けられること」を目的に作られているサポーターなんだそう。

 

なので、動くべきところはしっかりを動き、固めるべき動きをガチっと固めるサポーター、と言えます。

 

すっごいよさげなサポーターながら、2位…。

理由は、ごめんなさい。まぁちゃんが着用したことがないからです…。

 

kimonyの、この一つ前のモデルはジュニア時代に着用していたんですけどね。

 

一応、実際に試して選んだランキングということにしているため、錦織品質でありながら、2位とさせていただきました。

 



【第1位】zamst 足首用サポーター

画像をクリック

 

堂々第1位は、zamstの足首用サポーターです。安定のザムスト品質です。

 

ザムストの足首用サポーターはいくつかありますが、まぁちゃんはミドルサポート(A1)のロング丈を使用しています。

 

足首の内側と外側にステーという固定力を高めるパーツがついていて、足首をより安定させてくれます。

また、テーピングのようにストラップをまくため、足首をひねる動きがより制限されます。

 

怪我が治りかけでプレーする方もいると思いますが、治る前に患部を動かしてしまうと、完治が遅くなりますし、本来はオススメしません。

しかしながら、どうしても出場したい試合があったり、仕事などで動かざるを得ない状況の場合もありますよね。

そんな時は、このサポーターを使用することで、悪化する程度を最小限に抑えることができます。(←あくまで個人の使用感です)

 

また、完治後の怪我の予防の観点からも、不安がなくなるまではしばらくの間着用することをおすすめします。

 

こちらのサポーターは先に靴下を履いて、その上からしめるタイプのサポーターなので、普段のテニスシューズが若干キツく感じるかも。ですが、ひもを少し緩めれば十分に履くことができますので、ご安心を。

 

人によっては内側・外側にあるステーがくるぶしにあたって痛みを感じる方もいるようです。

固定力やサポーターとしての信頼感としては抜群なので、心配な方は一度スポーツショップなどで試着してから購入することをおすすめします。



まとめ

いかがでしたか?

ここまで「コーチが厳選!足首用サポーターおすすめベスト3」ということでお届けしてきました。

結果はこのようになりました。

  1. ザムスト 足首用サポーター
  2. kimony ASO
  3. バンテリンサポーター 足くび用

テニスをしていて長いラリーの最中、ストップ・ダッシュの繰り返しの中で、足首を捻る、捻挫するといった怪我は比較的発生しやすいです。

しかも、足首というのは1度捻ってしまうと、クセになってしまい、再発の可能性が高くなります。

また、恐怖心などから、怪我の後思い切ったフットワークを踏むことができないなど、心理面も心配になります。

そんな時は、このページでオススメさせていただいた、サポーターを着用することで足首を捻るリスクを減らしたり、再発を防止しましょう。

私も試合に出ていたころは、怪我をしているときもしていない時も予防のために足首にサポーターを着用していました。

今も、足首に不安を感じる時はソフトタイプのサポーターをつけることがあります。

 

固定の強度は弱いものから強いものまで様々なので痛みの強弱や予防のためなど、目的に合わせて使用するとよりよいのではないでしょうか。

是非参考にしていただけたら幸いです。

今回はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックお願いします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

シェアしてくれたら嬉しいです!
instagram、twitterのフォローお願いします。

ブログの更新情報をinstagram、Twitterで配信しています。

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です