テニス・その他

テニスコーチが厳選!おすすめYOUTUBEチャンネル4選+1【パート②】

新型コロナウィルスの脅威が続いていますが、みなさんどのようにお過ごしですか?今回は、現在管理人が注目している「youtube」チャンネルについてご紹介していきます。



テニス絶対上達チャンネル

まずご紹介するのは、「テニス絶対上達チャンネル」です。

「テニス絶対上達チャンネル」は、2018年に開設されたyoutubeチャンネルで、現在の登録者数は4020人。

こちらのチャンネルでは、フェデラーやジョコビッチ、錦織など世界のトッププロ選手の練習動画が沢山アップされています。

普段プロの練習を見ることってあまりないですよね~!

プロ選手がどんな練習メニューをしているのかをチェックするのもよし!打ち方やフットワークフォームに注目するのもよし!

どこに着目するかで、いろいろな見方ができます。

繰り返し見ることで上達につながるyoutubeチャンネルだと思います。



ビッグマックのテニス全書

2020年1月に開設されたビッグマックのテニス全書。チャンネル登録者数は6710人です。

ビッグマックのテニス全書の動画は、動画本数は少ないものの、シングルスやダブルスの試合を徹底的に分析。

そのクオリティは高いものがあります。

「試合の流れを考え、プロはどのようにサービスコースを変化させるのか?」

「ダブルスにおける正しいポジショニング」

「ミックスダブルスの極意」

など、私たちアマチュアプレーヤーにも参考になる内容となっています。

 

プロの試合を一人で見ると「お~すごいなぁ」で終わってしまいますが、「ビックマックのテニス全書」の動画を見ると、「そういう意図があったのか~」とより気づきが多い視聴になります。

是非一度、体験してみてください。



スターテニスアカデミー/スタテニ

スターテニスアカデミーは、鈴木貴男プロと小野田倫久プロらがコーチとなってレッスン番組を配信しています。

またスタテニ動画には、貴男プロ・小野田プロ以外にも添田プロや本村プロ、江原プロ、中川直樹プロ、尾崎里紗プロなど、さまざまなプロが参加しています。

2019年6月に開設され、チャンネル登録者数は6.47万人。いまテニスYoutubeチャンネルで最も伸びているというのも納得です。

貴男プロが、西岡プロやそのほか現役プロとガチで試合する企画なども面白いんですけど、中でも注目の動画がコチラ↓↓

この動画は、スタテニ動画の中でも最もよく見られている動画になります。

視聴回数は61万回!

サーブが得意な貴男プロ、渾身のスライスサーブ新理論!

必見です!



ともやんテニスch

続いてご紹介するのは「ともやんテニスch」。

2019年3月開設で、チャンネル登録者数は4.14万人です。

登場するのは「ともやん」と「MJ」の二人。

内容としては、主にレッスン動画が中心ですね。

 

しかしながら、そのレッスン内容に関しては同業から見ても非常にわかりやすいなぁと思います。

こちらの動画は 「ともやんテニスch」で、最もみられている動画です。

これはスピンサーブのレッスン動画ですが、他にも各ショットの動画が多数アップされています。

コツやポイントがわかりやすくまとまっているので、ショットに悩んでいる人が居たら、是非一度見てほしいなぁと思います。



[番外編]まきちずチャンネル

まぁちゃんの夫えーちゃんが、「男なら絶対好き♪」とごり押ししてきたのでご紹介します(笑)

最初に言っておきますが、チャンネル自体はテニスに特化していません。でもテニスの動画があります。

というのも、まきとちずの二人が、いろんなスポーツにチャレンジしたり、料理したり、本気の障害物競争やったりというのがコンセプト。

2020年4月開設してまだ1年経っていませんが、チャンネル登録者数は1.32万人!すごいですね!!

そして、二人がテニスをした時の動画がこちらです。

え…普通に上手い…。

OLが仕事後に…という設定のようで、スーツ姿なのがいいんでしょうかね?男性のみなさん(笑)



おまけ 自分のプレー動画を撮影することが上達の近道

※以前もブログで取り上げましたが、再掲載します。

youtubeとは、また違った角度のお話です。

動画の利用方法という点では、練習の際に「自分の打っているところを動画に収める」のも上達にはおすすめの手法です。

というのも、コーチをしているとよく思うのですが、上達できない人の多くが、「本人の思い描くスイング」と「実際のスイング」が大きく乖離している、ということがあるのです。その場合、いくらコーチが正しいアドバイスをしたとしても、中々本人には響きません。なぜなら、本人はコーチに言われたとおりにスイングしているつもりだがら。

「自分の思い描くスイング」と「実際のスイング」があっているのか。

それを確認するツールの一つとして、自身のプレーを動画で撮影をし、自分でチェックするという手法があります。以前から鏡や窓の反射を利用して素振りというのは有名ですが、実際に動いているのと、止まっている状態で素振りをするのでは全く違います。

少し手間ではありますが、動きのある中で自分がどのようにステップを踏み、どのようなスイングでラケットを振っているのか。コーチが言うことができているのか、いないのか。知るためにも、動画の撮影は取り入れる価値があると思っています。

もし、自分の思っている通りに動けていればそのまま続ければいいですし、違っていれば、どこを直せばよくなるか?他人にアドバイスるするような視点で動画を分析すると、自分で自分を高めることにもつなげることが出来るでしょう。ぜひ試してみてくださいね。



まとめ

いかがでしたか?

「テニスコーチが厳選!おすすめYOUTUBEチャンネル4選+1【2021年最新】」ということでお届けしてきました。

今回ご紹介したチャンネルはどれも、工夫を凝らしていて、それぞれのカラーがあって面白いなぁと思っています。

テニスをしている人であれば、動画を見てテニスの上達に直結させるのがいかに難しいかということは理解されていると思います。

もちろん、一番はオンコートでの練習であり、トレーニングです。

ですが、コロナ禍で中々テニスをする環境を作れない人、学生時代と比較すると練習期間が少なくなってしまったという社会人の人。子育てや仕事で思うようにテニスの時間が取れない人もいるでしょう。

そんな皆さんには是非、ちょっとした隙間時間を利用して、youtube動画を見て、テニスのモチベーションを上げたり、イメージトレーニングをしてほしいなぁと思います。

このページは以上になります。

 

 

 

最期までお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。

応援クリックお願いします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

シェアしてくれたら嬉しいです!
instagram、twitterのフォローお願いします。

ブログの更新情報をinstagram、Twitterで配信しています。

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です